「MacBook Pro 2011年モデル」でGPUに不具合が発生?

「MacBook Pro 2011年モデル」でGPUに不具合が発生
http://gigazine.net/news/20140120-macbook-pro-gpu-glitch/

こんな記事をみつけたのですが、OSX10.9にアップデートしたら起きてしまいました
CCCでHDDのバックアップを行い、クリーンインストールしたら治りました

ちなみに、上書きインストールでは治らないのと、起動出来ても画面表示ができません。
PRAMクリア→ターゲットモード起動→ほかのMacBookからThunderboltケーブルで接続→CCCでHDDバックアップ→クリーンインストール→バックアップからデータ救出

今回のトラブルでは、上書きインストール厳禁でクリーンインストール以外は治らないし、外部モニターでも映らないというもう残念な感じです

ProRes 4444 XQ追加情報

ProApps Codecs v1.0.5
コーデックはここからダウンロードできます

実際の利用にはFCPX10.1.2かCompressor4が必要で、しかもOXX10.9じゃないとインストールできないんじゃ?という疑問とともにまだなんもテストできていません。

また、 AfterEffectsやNukeでの利用も出来るようです
コーデックのインストール後、古いソフトでの利用が出来るか?
DevinciResolveでの利用が出来るかどうか?チェックしてみようと思います

※うまくいけば、重い連番ファイルを使わないでよくなるし、ストレージ削った分で効率化できる幅が広がりそう

参考になるBlog
http://hiroshisaito.net/blog/2014/08/prores-4444-xq.html
http://hiroshisaito.net/blog/2014/08/apple-prores-4444-xq.html

また、ARRI Alexaも対応とのことなので、一気に広まるんじゃないか?という期待もしています。
https://www.arri.de/news/alexa-xrxt-supports-new-prores-4444-xq/

AJAやBlackmagicDesignなどもそうですが、ソフトウェアなどもどんどん対応の幅が広がっていけば助かることが増えていきそうです。

いつのまにかリリースされていたApple ProRes 4444 XQ

Apple ProRes について

上記ページを見て貰うと、Apple ProRes 4444 XQが新しく追加されています。
rec709を超えるダイナミックレンジを保持と書かれているので、もしかするとDPXやOpenEXRで準備していたDevinciResolve用の元データをProRes 4444 XQで圧縮してから利用出来るようになるのでは?という期待をしています。

実際問題として、用意すべきストレージの性能が約1/4ですから、4K対応時にもデータ総量を抑えたり、転送速度の遅いストレージでも作業か可能になりそう。また、速いストレージを利用すると、複数ストリームでの作業ができそうですね。
1920×1080                             4K
約 500 Mbps(62.5MB/s)  約2000Mbps(250MB/s) Apple ProRes 4444 XQ
約1918Mbps(239.76MB/s) 約7672.32Mbps(959.04MB/s) OpenEXR
※29.97 fps 4:4:4

AvidMediaComposer6.5.4のインストール失敗

Avid Mediacomposer6.5.4でインストール作業中にカーネルパニックでリスタートされる問題について

とくに、アナウンスは無いと思いますが、インストール作業中にカーネルパニックでリスタートされる問題についての解決方法がおもしろかったので備忘録として書いておきます。

Avidからダウンロードしてきたdmgをディスクユーティリティーで読み込み/書き込み有効で変換するだけで、カーネルパニックは起きなくなります。謎ですがw