nao のすべての投稿

DELL U2413キャリブレーション不良が起きる

使い始めて3ヶ月ほど…色々細かく使い勝手上の問題が出てきたので覚え書き

キャリブレーションツールだけのインストールで利用すると、USBで接続されていないから出来ないというエラーが出ます。モニターに付属してきているDVDから、モニタードライバーとUSBカードリーダードライバーを一緒にインストールし、再起動をしないと、キャリブレーションをスタートできないようです。

このあたりを、キャリブレーションツール一発でお願いしたいと思っているのですが、そうも行かないようです。

ヨドバシカメラのワイヤレスゲートSIM 月額480円プラン加入

長々としたタイトルですが、以前ルーター(MR03LN)用にIIJの月額980円のプランで契約していた物を解約して、ヨドバシのSIMへ変更してみました。9月1日から利用していて本日3日目。

速度は満足していますし、今のところ300MB/日くらいで利用しても制限を食らっている様子はありません。また、速度が9月1日の段階で上下3Mbpsというアホな状態でしたが、昨日の段階で200Kbps~500Kbpsで安定しています。

一個だけワイヤレスゲートの公衆Wifiを利用刷るためには、スマートフォンへSIMを差して、アプリケーションでSIMの電話番号を打たないと利用出来ないという点。モバイルルーターで利用すると、Wifiが利用出来ないので…規制が怖いなぁという。

まぁ、規制されたときの対処はIIJのSIMが残っているので、そちらに変えるだけですけどねw。そもそも複数枚契約してもIIJの半額だし、IIJだと366MB/日とかだと規制対象で通信不能になるしwそれから考えると今の所良い感じ

 

2014.9.17追記
4.19GB利用してますが、規制らしきものはまだ…

2014.10.31追記
当月14GB程利用となりましたが、何度か繋がらなくなったのは規制だったのか…LTEの混雑なのか

「MacBook Pro 2011年モデル」でGPUに不具合が発生?

「MacBook Pro 2011年モデル」でGPUに不具合が発生
http://gigazine.net/news/20140120-macbook-pro-gpu-glitch/

こんな記事をみつけたのですが、OSX10.9にアップデートしたら起きてしまいました
CCCでHDDのバックアップを行い、クリーンインストールしたら治りました

ちなみに、上書きインストールでは治らないのと、起動出来ても画面表示ができません。
PRAMクリア→ターゲットモード起動→ほかのMacBookからThunderboltケーブルで接続→CCCでHDDバックアップ→クリーンインストール→バックアップからデータ救出

今回のトラブルでは、上書きインストール厳禁でクリーンインストール以外は治らないし、外部モニターでも映らないというもう残念な感じです

ProRes 4444 XQ追加情報

ProApps Codecs v1.0.5
コーデックはここからダウンロードできます

実際の利用にはFCPX10.1.2かCompressor4が必要で、しかもOXX10.9じゃないとインストールできないんじゃ?という疑問とともにまだなんもテストできていません。

また、 AfterEffectsやNukeでの利用も出来るようです
コーデックのインストール後、古いソフトでの利用が出来るか?
DevinciResolveでの利用が出来るかどうか?チェックしてみようと思います

※うまくいけば、重い連番ファイルを使わないでよくなるし、ストレージ削った分で効率化できる幅が広がりそう

参考になるBlog
http://hiroshisaito.net/blog/2014/08/prores-4444-xq.html
http://hiroshisaito.net/blog/2014/08/apple-prores-4444-xq.html

また、ARRI Alexaも対応とのことなので、一気に広まるんじゃないか?という期待もしています。
https://www.arri.de/news/alexa-xrxt-supports-new-prores-4444-xq/

AJAやBlackmagicDesignなどもそうですが、ソフトウェアなどもどんどん対応の幅が広がっていけば助かることが増えていきそうです。

いつのまにかリリースされていたApple ProRes 4444 XQ

Apple ProRes について

上記ページを見て貰うと、Apple ProRes 4444 XQが新しく追加されています。
rec709を超えるダイナミックレンジを保持と書かれているので、もしかするとDPXやOpenEXRで準備していたDevinciResolve用の元データをProRes 4444 XQで圧縮してから利用出来るようになるのでは?という期待をしています。

実際問題として、用意すべきストレージの性能が約1/4ですから、4K対応時にもデータ総量を抑えたり、転送速度の遅いストレージでも作業か可能になりそう。また、速いストレージを利用すると、複数ストリームでの作業ができそうですね。
1920×1080                             4K
約 500 Mbps(62.5MB/s)  約2000Mbps(250MB/s) Apple ProRes 4444 XQ
約1918Mbps(239.76MB/s) 約7672.32Mbps(959.04MB/s) OpenEXR
※29.97 fps 4:4:4

AvidMediaComposer6.5.4のインストール失敗

Avid Mediacomposer6.5.4でインストール作業中にカーネルパニックでリスタートされる問題について

とくに、アナウンスは無いと思いますが、インストール作業中にカーネルパニックでリスタートされる問題についての解決方法がおもしろかったので備忘録として書いておきます。

Avidからダウンロードしてきたdmgをディスクユーティリティーで読み込み/書き込み有効で変換するだけで、カーネルパニックは起きなくなります。謎ですがw

GitHubへアクセス出来ない

OSX10.9でGitHubへアクセス出来ない状況となっており、調べてみたら色々起きているようでした。

下記サイトをみて、証明書を削除して無事にアクセス出来ましたが、複数サイトへのアクセスができない状況かつ、ターミナルからのアクセスも無理だったので…結構困っていました
ZEALOTエンジニアブログ

Qiita – プログラマの技術情報共有サービス

まさかの証明書トラブルとは…

OSX 10.9のイメージを同時展開

会社で簡略化を色々考えているのですがそのうちの一つOSX 10.9同時展開があります
セットアップの手間を大幅に減らしたいので、Netboot機能を利用したNetinstallを考えています。

大まかな手順として

  1. ADやLDAPなどの認証サービスの構築・もしくは利用
  2. 展開後が楽になるイメージの作成
  3. システムイメージユーティリティーでのNetboot/NetRestore用イメージへ変換
  4. NetbootをするためのOSX Serverの構築
  5. ボリュームライセンスを利用したWindows仮想環境の同時展開

展開後の設定は、個別に設定をしなければならない極々少ない工数に減る予定です
今まで1台に1日かかっていたセットアップを2時間以下に抑えることができ、作業量を減らすことができる見込みです。

また、OSX10.9よりOSが無料となったことで、展開時にコードやAppleIDを求められないのはすこぶる良いです。
機種依存の部分もないそうなので、適当なマシン1台準備して、イメージ取って、NetRestoreをかけるだけでOKとなるようですね。
さくさくっと準備してみますか。OSXserverも2000円くらいで追加購入できますしねw

LTEルーター購入

NEC  AtermMR03LNを購入してみました。

目的として
1.家での2.4GHz帯が混雑を極めていて、接続出来ないことが増えたため
2.UQ WiMAXのDATA-08を利用していたが、負荷でリスタートしてしまうので交換
3.DocomoLTEクァッドバンドの威力の確認(契約はIIJですが)

現状
1.家での無線ルーターとしては5GHz帯での安定した接続が可能になりました
2.多少の負荷nasneの再生程度ではびくともしなくなりました
3.DocomoLTEクァッドバンドの威力の確認がなかなかできてないです

すぐでは無いですが、東海道新幹線と東北新幹線を利用したクァッドバンド対応能力試験をやってこようと思います。
MNVOが出てきてから、低速回線で良ければ安く契約できるので良いし、公衆Wifi契約すればそちらも切替で利用可能なのでLTEなどの回線に負荷をかけずに済むというのもよさげです。

場所場所におけるWifiの接続もできるので、Wifiをどれつかむか心配せずにMR03LNに登録さえしてしまえば、MR03LN経由ですべてできるのはおもしろいと思います。